拙者は今日も拙者だな

iOSを勉強する情弱理系学生のブログ

最終面接で心がけたこと・対策

f:id:rindarinda48:20150310164407j:plain

最終面接で心がけたことのメモ

インターンなりESなりテストなり面接なりを乗り越えた先には「最終面接」が待っています。

そこまでいくと「次の面接は役員だから頑張って!」なんて言われたりして、とは言われてもなに頑張んのよ!
ただそろそろ最終面接だとわかったなら、ただただ震えて待つなんてもったいないことありません。
何かしら準備しましょう!

何から始める?

とりあえず「最終面接 対策」とかで検索!

出てきました出てきました。

意外と知らない!最終面接の合格率をあげる5つの技術 | 賢者の就活
↑「最終面接こそ好感度が重要」

「何歳で年収1000万もらえますか?」と聞いて撃沈される就活生 逆質問の制し方 | 就活の栞
↑「最終面接あたりで、逆質問の面接で落とされる学生がいっぱいいるんですよ・・・」

最終面接で受かる人と落ちる人の4つの違い|就活の未来
↑「最終面接で受かる人は、今までの面接で一番堂々としてる。
最終面接で落ちる人は、今までの面接で一番緊張している。」

調べるといろいろありますね。
これだけでも十分参考になりそうです。


実際やったこと

上記にあげたような記事を読むだけでも十分いい準備ができそうですが、それだと足りない!まだ不安!
そう思ってしまった私は最終面接をする会社のこと徹底的に調べてみました。

考えたこと

  1. 会社が出している本、社長が出している本を読む
  2. Twitterで社員と思われるアカウントのリストを作ってつぶやきを追う(ITやWEB業界でないと見つからないかも)
  3. 従業員は何人いるかなど基本的な情報を調べる
  4. 決算書の内容をみる
  5. 転職サイトからその会社のこと調べる

①その会社に関わる本4,5冊読んでみました。
どういう風に会社ができたのか、どんなカルチャーがあるのかもしくはありそうか、社長・社員が仕事の時意識していること、どんな制度があるのか、などなど知ることができます。
実際に面接であったのは「社長あったことある?」と突然聞かれた時に
「一回見たことがあるくらいだけど、本で読んだ印象と違って◯◯な人だなと思いました」とか
意外なところで話のネタになって助かったりしました。

SNSのアカウント
どんな仕事をしてるのか、日頃どんな過ごし方をしているのかなどが、採用ページにある「ある日のスケジュール」みたいなものよりリアルな日常が見れます。
意外と早くかえれたりするんだなーとか
休日有意義に過ごしてるんだなーとか
リリース前はやっぱり忙しいんだなーとかとか

③基本的な情報を調べるといろいろ考えられることがあります。
従業員数を知ると、自分はどれくらいの社員を追い抜かなければならないのか、
自分はどれくらいの学生を退けて内定を取らなければいけないのかとか考えるきっかけになって気合がはいりました。
競合他社と比べてどうなのか見てみるのもいいとおもいます。

有価証券報告書の最初の方だけでも読んでみる。
会社がどんな展望を考えているのか、何を課題としているのかがわかったりします。
あとは利益の部分も見てみると、どの事業が主力であの事業は落ち込んでるのかとか
わかる限りの会社の事情がしれます。
有価証券じゃないけど企業のIRを簡単に見れるアプリなんかもあります。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 【超便利】決算情報&会社情報を1分でチェック『ポケットIR』

⑤転職サイトに登録して選考を受けてる会社と競合他社の比較をしてみる。
退職理由を見てたりすると、A社は待遇や社内に対して不満はなくて新しいことに挑戦するから退職する傾向があるな。
でもB社は会社に対する不満が理由で退職する人が多いな。
などなど、この情報が100%信頼できるものではないですが、会社説明会では聞けない会社の内側を知ることができます。
これに合わせて、年収はどう変動するのか、どういった人間が活躍してるのかも、見えてきたりします。
選考を受けてる会社のいいとこがありそうだったら、そこを深く掘り下げてみると良いかもしれません。

あとはやりたいことを考える。
最終まできたら、どの事業で何がしたいかをしっかりした理由を持って説明できる必要があるかなとおもいます。
(それまでの面接で考えているかも知れないですが…)

それと競合他社じゃなくてその会社に行きたい理由も。
あそこまで調べていたら、その会社に対して魅力的な部分はいろいろ見えてくるんじゃないかとおもいます。
(合わせて社員の方に会うべきですが)

何人も社員にあった中で感じたことをまとめて、最後の決め手は「人です!」って言えるようになってさらに上記のことができていれば自然とバイキルトして精神統一してばくれつけんで攻撃するくらい強力なパンチが打てるんじゃないかと思います。